PR

川崎Fvs京都 試合結果の予想を10人に聞いてみた

2024年3月9日J1第3節川崎フロンターレvs京都サンガ
果たしてどちらが勝つのか?

10人に聞いてみました。

川崎フロンターレが勝つという予想

前節負けチーム同士の対戦となりますが、戦力的に上回る川崎Fが有利だと思います。

前線のエリソン、マルシーニョ、家長はまだ連携面ではイマイチですが、個で打開出来る能力がある選手ですし、後ろに控える脇坂、山本ともに得点も奪える選手がいますので、前線の厚みはリーグ屈指だと思います。あとは前節5失点しあ守備を鬼木監督がどうテコ入れするかだと思います。

京都に関しては曹監督らしく走るハードワークをするサッカーで接戦の末は敗れてはいますが、そこまで悪くはありません。ただ前線の原、マルコ、豊川に上手くボールが入らないのと、後ろの押し上げが上手く絡めていない点が攻撃の厚みがないところだと思います。代表にも召集経験がある川崎などが上手く絡めていけばというところではないでしょうか。守備はGKを中心にまとまっていますが川崎の攻撃陣に耐えられるかがカギだと思います。

戦力の差が戦術で埋まらなけらばしっかりと守備のテコ入れをしてくる川崎に軍配が上がると予想します。

川崎フロンターレは前節ホームでジュビロ磐田に5失点もして大敗しているので、4得点したとは言え相当修正をしてくると思いますし、鬼木監督もこのままではないと思うので、川崎が底力を出して勝つのではないかと思います。

また、京都は湘南に負けた後ですが、開幕をしてもイマイチ波に乗れていない雰囲気がありますし、やはり川崎の方はリーグでも屈指のパスワークやテクニックが高いチームなので、京都が勝つのは難しいのではないかと感じました。

前節で4点取った川崎Fが、勝つと思います。

磐田と撃ち合いをし、惜しくも負けてしまいました。しかし、激しい戦いを繰り広げた川崎が、2点取ったエリソンが最低1点は入れてくれると信じています。

ただ、GKが少し不安要素ではあります。悪質なプレーが多く、正直に言ってスタメン交代すれば、勝つ可能性が上がるでしょう。どちらにしても、前節のプレーを見直して欲しいです。

京都は今年のメンバーが良くないと思うので、純粋にチームワークを発揮して繋ぐサッカーを頑張って欲しいです。

川崎Fの勝ちだと思います。

京都はチョウ キジェ監督によりチームワークと走ったりする昔の湘南みたいなハードワークは良いけどタレントがいないので、ここぞと言うときの強さがそこまでない。第2節の湘南戦もホームで負けているのも理由の一つになります。

川崎Fは磐田戦で5失点で負け守備にかなりの不安を残してしまった。ジャーメイン良みたいな速い選手に弱いのかもしれません。

ただ、タレントはいっぱいいます。第1節で見せた脇坂選手のシュートは凄いし、何と言ってもエリソン選手はスピードとフィジカルの両方が強いので中々抑えるのは難しい。どこからでも得点を取れるのが川崎Fなので、攻撃的にいけば川崎Fの勝利間違いなしです。

前回の試合で最後まで粘り強さを見せた。大幅にリードされていても一瞬の隙を逃さずに攻めれる川崎フロンターレは、チームの連携も取れていて、終始京都のペースを見出せると思います。

京都も攻撃にアグレッシブなチームですが、前回の磐田戦の悔しさもあり、川崎フロンターレは頭から攻めの姿勢でくると期待しています。

また京都戦は川崎フロンターレが勝つことが多いので、今回も京都を倒して川崎らしいサッカーを見せてくれそうです。

前節で川崎は磐田とホームで対戦。試合は前後半を通じて打ち合いとなり、結果的に4対5で敗戦した。

チームスタッツを見ると、ボール支配率は磐田が29%に対して川崎は71%、パス成功率は70.5%に対して87.5%、ゴール枠内シュートは6本に対して8本であり、川崎が得意とするポゼッション優位の展開で試合が進行していたことが解ります。にもかかわらず、川崎が敗戦したことは、メンタル的にも大きなダメージであったと推測されます。

他方で、前節の京都は湘南とホームで対戦しましたが、こちらも結果は1対2で敗戦。チームスタッツでは、ボール支配率が湘南47%に対して京都53%、パス成功率は68.8%に対して67.7%、枠内シュート数は5本に対して7本であり、パス成功率で劣勢が見られました。

これらのことから川崎と京都の対戦では、ポゼッションサッカーとパス精度の高さから、川崎が優位に試合を展開することが考えられ、結果も川崎の勝利が予想されます。

ホームの川崎フロンターレが優位で、勝利するのではないかと考えます。

通算対戦成績を見ても川崎の16勝に対して京都は8勝です。前節、川崎はホームでジュビロ磐田相手に敗れていますが、シュート15本で4点取っており、自慢の攻撃力をいかんなく発揮していました。京都も前節で湘南ベルマーレにホームで敗れています。

どちらも一勝が欲しい展開だと思うので、川崎の経験や勝負強さが優位に出て、勝利するのではないかと予想します。

ジュビロ磐田との壮絶な打ち合いに敗れてしまった川崎フロンターレは守備にかなり不安がある状態なのが気がかりです。しかし攻撃陣は好調であり、特に新外国人選手のエリソン選手は早くもチームの中心選手となっています。

この破壊力抜群の川崎フロンターレに対して、京都サンガが耐えきれないのではないかと考えました。開幕2試合は昨年の下位クラブとの対戦でしたが守り切れておらず、攻撃も不調とまではいかないものの守備を支えるには至っていません。

そのため、川崎フロンターレの勝利を予想します。

とどろき開催でホームが川崎なので勝つと思います。

川崎は前試合ホームで磐田戦でしたがこれが1年に1回あるかないかのすごい点の取り合いで4-5で負けてしまいました。5失点しておりDF面に関しては非常に心配点がありますが4得点した得点力もすごいと思います。

一方、京都は前試合ホームで湘南相手に1-2で敗れています。川崎に比べて失点はしていませんが得点は1点しか入れられてません。

ここは格の違いをみせて川崎がすごい得点力で勝利すると思います。

京都サンガが勝つ

川崎フロンターレは、ミスが戦局を左右しつつも高井幸大を終盤まで引っ張った鬼木監督でしたが、この1週間でどれほど改善できるかといったら、そこまで改善できるものではないのかなと思います。原因は圧倒的な技術不足と判断の遅さに起因するところが大きいからです。

そこで、京都サンガのチョウキジェ監督は豊富な運動量と激しさ、インテンシティをもってジュビロ磐田のように若いディフェンスラインを徹底的に狙ってくると思います。そして、運動量で勝って京都サンガが勝つかなと思います。

今季はボールを保持するチームがなかなか勝てないという戦術の転換期にあるような感じがあり、走ってゴールの試行回数を重ねるという点では両者に大きな差は無くなるのかなという印象です。

この試合を見たい方へ

この試合の配信はDAZN独占なので、試合が見たければDAZNに入る必要があります。

なおDAZN月額プランはいくつかあるので、自分にとって損なプランを選ばないよう注意してください。月額プランの違いは以下の記事で解説しています。

Jリーグが見れるDAZN月額課金プラン比較!1番お得なプランはコレ!